えがおのとびらでは、アロマクラフト作り講習もしています。
今日は、アロマライフに欠かせない精油について。
アロマを始める時、まずは精油を用意しますが、
選ぶ際に注意点があります。
・信頼性の高いものを選ぶ
精油の容器には、さまざまな情報が載っています。
はずせないのは、精油名、学名、原産地、蒸留方法。
さらに、輸入元、製造元があるとより安心。
わかりやすい画像を。
アロマの専門店や雑貨屋さん、ネットショップなど、
今やさまざまな所で手に入りますが、
上記の記載のないものは、合成香料が多いです。
自然のものか、成分を真似て作られたものか、
しっかり判断して使いたいところです。
皮脳同根といって、胎児が成長する際に、
中枢神経、末梢神経と同じ、
外肺葉由来で表皮も作られます。
皮膚を刺激することは、脳を刺激するのと同じ
とまで言われています。
安全に、楽しいアロマライフを送って下さいね。^^
今日も、ありがとうございました♡