いつもお世話になっている、月寒中央駅すぐの
古来ヨーロッパでは、魔除けとされていて、
徐々に、お祝い事や感謝の気持ちを表す時に、無病息災を祈る時に、
贈るようになったそうです。
色とりどりのハーブに囲まれて、気持ちのよい時間。
BGMは、押尾コータローさんの、「タッジーマッジー」
何千年も昔から、植物のチカラの恩恵を受けて、人は生きてきた。
今の地球は、傷だらけで、かなり疲れているかもな~。とか、
綺麗な花は好き、でも虫は嫌いって、扱い難しいな~。
綺麗なバラはトゲだらけだし、いい匂いには虫も付くしな~。
とか、色々思いながら、出来上がったタッジーマッジー。
明日が誕生日の母へのプレゼントに添えて。
フラワーアレンジやってた人なので、お花大好きな母。
食べれるし、ハーブ風呂にもなるよと言ったら、
あら嬉しい!と喜んでくれました。^^
そしてラミュールの細川先生の手作りランチ&デザート。
美味しかった!デザートの写真は撮る間もなく、完食です♪
すごく通じている気がする。
そして、新たな面白い本も。
今日、初めてお会いしたかたが、
「先生に会いたくて♪」とおっしゃっていて。
すごーくわかります!!
なんたって、心地よいんです!!
もし興味のあるかたは、どうぞこちらまで→「ラミュールさんのHP」
今日も感謝の1日でした☆
読んで下さり、ありがとうございます♡