ご訪問ありがとうございます♡
この間、ふと思い出した事。
昔、事務員をしていた時の帰り道。
その日は、繁忙期の真っ最中で、
1日電話応対。受話器を置けば鳴る位。
その中で、事務仕事も進めながら。
時間は夜10時。
帰りの地下鉄で、運よく座って。
ふと周りをみてみたら。
仕事帰りのサラリーマンやOLさんだらけ。
「自分もだけど・・みんな疲れてる・・。」
「この人達も、帰ったらひとり暮らしだったり、家族が待ってたりするんだよな・・」
「みんながんばってるんだな・・」
そう思ったら、今まで「赤の他人」だと思ってた、
その人達が、急に「それぞれに、精一杯生きてるんだ」って。
あたりまえなのにね。(´・ω・`)
でもね、なんとなく、車両のみんなに、
明日いい事あるといいなって。
妄想してました☆
辛いことあっても、あとからそれが糧になって。
自分を作る肥しになるし、
その時は、無駄ながんばりに思えても、
その時間は大きな「経験」って財産になる。
だからって、命を失くすまでがんばらないで。
生きてるからこそ、あとから気づくんだから。
人生の中では、休む時間も大事。
身体の声を無視しつづけて、疲れすぎたら、
疲れてる事にも気づけなくなる。
身体は正直だなって思う。
その後しばらくして、
「人をほっこり癒す仕事がしたいなぁ!」って。
また妄想しだすんだけど。(´艸`*)
何でもカタチから入る私は、
様々な癒しに関わるものを体験していく。
「癒しは、自分の中で生まれてくるもの。」
それに気づくのは、もう少し先。
今日も、ありがとうございました♡
- 投稿タグ
- ふとした気づき, たまには回り道も必要, 生きてればあとから気づく