ご訪問ありがとうございます♡
桜も咲いた、4/28・29の2日間。
かでる2・7では、年に1度の熱い講座が行われていました。
全道から集まったインストラクターの皆さんと一緒に。
細谷代表が直接教えて下さる貴重な機会。
毎年新作を習います。ワクワクしながら♪
今年も2日間で8枚。どれも素敵なテーマの作品。
新たな技法のみならず、心構えや生き様まで、
大切なことを教えていただいてるなって、感謝が溢れる。
上手い下手じゃない、上下関係もない。
みんなちがってみんないい。
その意味を本当にわかっているかな?って、
自分に再確認しながら。
誰かと比べるのではなくて、純粋に、自由に楽しむ。
そして、目の前の人と助け合い、笑いあう。
相手を尊重すること。自分も大切にすること。
グループワークだからこそ、わかること。(´艸`*)
はじめましての方達にも助けられながらの、
集中しつつも、楽しい学びの時間。
たくさんある、癒しのアートワーク。
その中でも、私は和みアートが大好きで。
「どうして和みアートを始めたの?」という、
原点に還る機会でもありました。
これからも、ほっこりした時間と笑顔を共有していきます♡
主催のそえる平野先生、スタッフの皆さんにも、感謝です。
お世話になり、ありがとうございました。